表紙
はじめに
目次
徳次郎石の研究 ~「日光石(いし、せき)」として、日光石材株式会社とその時代~
1-8
史料にみる明治前期の栃木県産石材 -大谷石と徳次郎産石材との関係に着目して-
9-14
宇都宮市域の石材産地を探る
15-26
「石のまち」長岡地区と長岡石による建造物・生活用品について
27-30
徳次郎石を含む新第三系の層序と堆積構造と石材特性について
31-41
徳次郎石の岩質とその生成環境
42-51
船生石(鬼怒石)の研究
52-60
那須烏山市 中山石調査ノート
61-64
付録
65-65
付録1:大谷石出荷・従業員数 年代別推移
66-66
付録2:地図 那須烏山方面採石場遺構図
67-67
2021(令和3)年度 活動の記録・会員名簿
68-68
奥付