@article{oai:uuair.repo.nii.ac.jp:00013645, author = {阪本, 公美子 and SAKAMOTO, Kumiko and カーレ, リリアン and KAALE, Lilian and 大森, 玲子 and OHMORI, Reiko}, issue = {54}, journal = {宇都宮大学国際学部研究論集, Journal of the School of International Studies, Utsunomiya University}, month = {Sep}, note = {text, 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper, アフリカ野生の葉野菜は、野菜摂取による健康への寄与の観点から注目されている。本論は、タンザニアの半乾燥地ドドマ州地方の住民が日常的に摂取している7種の葉野菜について分析を行った。生葉Cleome gynandra (Cg-RL) に比べて、生葉・乾燥Cleome hirta ではカルシウムと鉄の含有量が高かった。Ceratotheca sesamoides (Cs-RL) は生葉 (Cs-RL) でもCucumis dipsaceus が加わった乾燥葉 (Cs&Cd-DL) でもいずれもカルシウム量が高かった。生葉・乾燥 Ipomoea obscura は栽培種のサツマイモ葉に比べて鉄の含有量が100 倍以上高く、生葉Ipomoea sinensis subsp. blepharosepala (Isb-RL) やCs-RL も鉄の含有量が高かった。Cg-RL のタンパク質量は12.3g/100g であり、有効な植物性タンパク質供給源となる可能性を見出した。また、分析葉物7 種中Cs&Cd-DL はβカロテン、Cg-RL はビタミンC を最も多く含有した。アフリカの野生葉野菜は、採取したドドマ州の住民だけでなく、アフリカに住む人々にとって、タンパク質、ミネラル、ビタミン不足解消に寄与する可能性が示唆された。}, pages = {17--28}, title = {Nutrient Content of Seven African Wild Leafy Vegetables in Semi-arid Tanzania}, year = {2022}, yomi = {サカモト, クミコ and カーレ, リリアン and オオモリ, レイコ} }