WEKO3
インデックスリンク
アイテム
中学校数学科における「証明をよむ活動」を取り入れた論証指導について
http://hdl.handle.net/10241/00013488
http://hdl.handle.net/10241/000134889155e0ff-869e-4a59-8bd2-ca7c56430a69
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-01-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中学校数学科における「証明をよむ活動」を取り入れた論証指導について | |||||
著者 |
増渕, 正人
× 増渕, 正人× 高野, 貴亜紀× 大塚, 正也× 櫻井, 昭洋× 秋澤, 克樹× 高橋, 繁浩× 日野, 圭子× 川上, 貴× MASUBUCHI, Masato× TAKANO, Takaaki× OOTSUKA, Masaya× SAKURAI, Akihiro× AKIZAWA, Katsuki× TAKAHASHI, Shigehiro× HINO, Keiko× KAWAKAMI, Takashi |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 三角形の合同証明 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 見通し | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 発見 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 証明をよむ活動 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 学習指導要領中学校数学科(2017年公示)では,第2学年の図形領域において,知識及び技能の習得だけでなく,論理的に確認したり,新たな性質を見いだしたりすることを通して思考力,判断力,表現力等を身に付けることが求められている。証明を書くことを苦手とする生徒が多い中,本研究では,証明を書くことに必要以上にこだわらずに,証明の見通しをもつことや,結論を中心に証明を捉えることを含む「証明をよむ活動」を取り入れた論証指導を,中学2年生を対象に設計・実践した。本稿では,実践の成果を報告する。 | |||||
書誌情報 |
宇都宮大学共同教育学部教育実践紀要 号 9, p. 479-483, 発行日 2022-08-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 宇都宮大学共同教育学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2433-3506 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
WEKOアイテムタイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper |